ホコロはいつもの歯磨きでホワイトニングができる歯磨き粉。
芸能人のがんちゃんも使ってると噂の歯磨き粉です。
そんなホコロですが効果的な磨き方はあるのでしょうか?

せっかくホコロ使うなら効果的に使いたいですよね。
早く歯を白くしたいです。
ホコロの効果的な使い方
ホコロの使い方については公式サイトで丁寧に書かれています。
使用方法について
毎日のハミガキの際にホコロをチューブからたっぷり出してハブラシにおつけください。
この時、「テレビを見ながら」「携帯電話を見ながら」等、「ながら」磨きでも大丈夫ですので、しっかりと時間をかけて1本1本丁寧に磨きましょう♪
ホコロを使うタイミング
起床後と毎食後に時間をかけて丁寧に磨きましょう。
ひと口でも物を食べたり飲んだりすれば口内は酸性になり、口内環境悪化や着色の原因となります。
また夜寝ている間は唾液の分泌が減少するため細菌が増えやすく、歯周病や虫歯などを進行させてしまいます。
就寝前・起床後は特にしっかり磨きましょう♪
効果的なブラッシング方法
歯をキレイに保つために、2・3本ずつの広い範囲で磨かず、小刻みにハブラシを動かして1本1本丁寧に時間をかけて磨きましょう♪
また、磨き残し防止のためバラバラの場所を順不同で磨かず、右から左へ、左から右へ、と流れに沿って磨くことをお勧め致します。
・歯を強く磨きすぎると歯ぐきが傷ついてしまうだけでなく、歯の表面のエナメル質が薄くなり歯が弱くなってしまします。
歯や歯ぐきを傷つけないように優しく丁寧に磨きましょう。

丁寧に書かれていますがこれって普通のことですよね。
特に変わったところはありませんね。
他の歯磨き粉と違うところは?
使い方のところを見て思ったのですが
「ホコロをチューブからたっぷり出して」というところにひっかかりました。
普通、歯磨き粉って少しでいいと教わったのですが。

ホコロを早く使ってもっと買ってもらいたいだけかも。
このようなことを考えるのは私だけじゃないはず。
歯磨きは歯に付いた歯垢や食べかすを歯ブラシによって取り除くのを主にしているので
普通の歯磨き粉って少しでいいはずなんですよね。
でもホコロはたっぷり使った方が良いということはたっぷり使うことによって
ホワイトニング効果が高まるのでしょうか。
それに「時間をかけて」とも書かれているのでできるだけ長時間、
歯にホコロが付いている方が効果が出やすいようです。

歯垢をとるだけならブラッシングだけでいいですが
ホワイトニングの効果を求めているなら
たくさんの量を使った方がホコロの成分が歯に効くみたい。
まとめ
ホコロの歯磨き粉でホワイトニング効果を感じたかったら
「たっぷりの量使う」、「長時間歯に触れさせておく」がポイントのようです。
そうすることでホコロの成分が歯の着色汚れを浮かして落とし、
歯の再石灰化を促すみたいです。

ホコロを使っても効果がない人は
たっぷり使ってみてはいかがでしょうか。
コメント